場所 : 神奈川県 撮影年度 : 2020 サイズ : 2400 x 1605 ピクセル カメラ : Canon EOS 40D レンズ : Sigma 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM モデルリリース:- プロパティーリリース:-
<スポンサーリンク>
「ナミアゲハの脱皮(4齢から5齢幼虫へ)」の写真は、無料使えるフリー写真素材です
「ナミアゲハの脱皮(4齢から5齢幼虫へ)」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約
4齢幼虫から5齢幼虫へと脱皮をするナミアゲハの幼虫です。黒い姿から緑の姿へと変身し、体も大きくなっていきます。こちらの「ナミアゲハの脱皮(4齢から5齢幼虫へ)」の写真は無料で使えるフリー画像です。気に入りましたら是非お役立て下さい。
黒い4齢幼虫から、緑色の5齢幼虫への脱皮
日々観察していたなみアゲハ蝶の幼虫が脱皮をしていまいた。黒い4齢幼虫から、緑色の5齢幼虫へとなるところです。
ナミアゲハの幼虫は4齢幼虫までは、黒をベースに白い模様がはいっており、鳥の糞に擬態していると言われています。たしかに小さな黒い物体は糞のように見え、葉っぱの上でも目立ちません。
5齢幼虫になると、糞というにはサイズが大きくなってしまうからか、脱皮をすると緑色になって出てきます。こちらの方が葉っぱの緑と同化して目立たないということなのでしょう。それでも襲われることもあるため、臭角というオレンジ色のツノで戦えるように進化しています。
ナミアゲハの幼虫の眼状紋と本物の目
目のように見えるオレンジ色の部分は、目ではなく眼状紋で偽物の目です。本物の目は先端の左右に6個づつあり、黒い小さなものになります。
本物の目のことを話してしまいましたが、写真の先端にある黒いのは顔でなく脱皮中だからまだついている殻です。脱皮の後は取れますので、全身が緑色になります。
ナミアゲハの写真一覧はこちら
こちらで「ナミアゲハ」の写真が見れます。その他の「ナミアゲハ」の写真も是非ご覧ください。
1,100種類の幼虫を掲載したイモムシとケムシ図鑑
成虫の姿は知っていても、幼虫であるイモムシやケムシは知らない事がおおいですよね?そんなイモムシやケムシに特化した学習図鑑です。
子供用の図鑑ではありますが、イモムシやケムシの事は大人も知らないことが多いので十分に楽しめると思います!
コメントはありません