「ブログ×フリー写真素材 イメージガレージ」を運営しているトリプーと申します!
このサイトは、自分で撮影した写真をロイヤリティフリーのフリー写真素材として掲載しながらブログを書いているのが特徴です。
元々は旅や写真が好きだったのでトリプーのプロフィールなどを少し紹介しておきますね!
なんでフリー写真素材のブログを作ったの?
もともと日記などの趣味でブログを書くのが好きなんですが、メインで書いている日記ブログは真は無断使用禁止としていました。
でも、せっかく撮った写真なんだから使ってもらわないのはもったいないんじゃないの?と思ったのがきっかけです
若い頃は旅人として写真を撮った
若い頃は日本全国色々な所をバイクで回った旅人でした!日本を全県回った後は海外へも行きました。
バイクに乗って、日本では北海道から沖縄の離島まで、海外では、北はアラスカ北極圏、南は南半球オーストラリアまで旅をしました。
その当時は記念写真が多かったり、写真のクオリティが良くなかったりとブログには掲載できない写真が多いのですが、旅の中でたくさん撮ったのです。。
今ではさすがにそこまで時間をかけて旅は出来ていないのですが、どこかへ行って散策しながら写真を撮るのは好きなんですよね。
カメラマンなの?
私の本職はカメラマンではありませんが、広告制作物のディレクションやデザインという写真を見たり使ったりする立場でした。
ですので、ディレクターや責任者としてプロカメラマンと一緒に何度も仕事をしたこともあります。
そのため本当のプロの方達が撮影する写真のすごさも知っているのですが、写真を使う立場としては素材としての写真はクオリティだけではないのも知っていました。
有料サイトでも見つからない特定の場所の写真が、クオリティーが低いものの無料サイトにあったときは本当に助かりましたしね。
もちろん比較するとクオリティーは良い方がいいのですけどね。
プロの方達とのすごさと比較すると写真はショボイもの多いのですが、使えるか使えないかはその人次第だと思いますので使えるものがあれば是非つかってみてくださいね。
「飯田駅」りんごをモチーフに独特の赤い駅舎
黒瀬赤月さま、初めまして。 ダウンロードボタンでダウンロード…「飯田駅」りんごをモチーフに独特の赤い駅舎
初めまして突然のご連絡失礼致します。 私は駆け出しの漫画を…寒冷地での停め方や雪に埋もれた車の出し方を解説
『雪に埋まった車の写真』、いただきました。 どうもありがと…「ハラビロカマキリの幼虫」茶色か黄緑かは生まれつき決まる
ううううううう…1mに切るだけで竹を枯らす方法があるってホント?
はじめまして。私の実家も竹林があり、竹林が広がらないようにタ…1mに切るだけで竹を枯らす方法があるってホント?
前略 1m切りの効果については、信頼できる研究機関により、…コメントRSS
コメントfeedly