Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
BLOG

横から見たアブラゼミのフリー写真素材(無料)

【無料写真素材】横から見たアブラゼミ

場所   : 神奈川県

撮影年度 : 2015

サイズ  : 2400 x 1600 ピクセル

カメラ  : Canon EOS 40D

レンズ  : Tamron SP 70-300mm F4-5.6 Di VC A005

モデルリリース:- プロパティーリリース:-

こちらの写真は、規約を守った上で、無料で使うことが出来ます。
フリー写真素材の利用規約 〜画像をダウンロードしたことで規約に同意したものとみなします。
※ダウンロードボタンからダウンロードした画像には、ウォーターマークは入っていません
カテゴリー→ ブログ , フォト , 生き物

 

「横から見たアブラゼミ」の写真は、無料使えるフリー写真素材です

「横から見たアブラゼミ」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約

はじめに

木にとまっているアブラゼミの写真です。夏にジージーとたくさんのアブラゼミが鳴き始めると、暑い夏を実感しますよね。

こちらの「横から見たアブラゼミ」の写真は無料で使えるフリー写真素材です。何かの際に是非お役立て下さい。

 

吹き出し

アブラセミの数が減少している都市が増えている

子供の頃に一番捕まえた昆虫・アブラゼミの写真です。全国的に普通に見られるアブラゼミですが、環境の変化によって、関東以西の都市部や北日本の都市部では生息数が減っている地方がある一方、北陸などは勢力が強くなっているそうです。

セミの勢力についてはきちんと調べていませんが、私の住むエリアでは相変わらずアブラゼミが一番多く、ミンミンゼミが昔より増えている気がします。また、子供の頃はほとんど鳴き声を聞いたことがなかったクマゼミの鳴き声が聞けるようになりました。これも気候変動などによるものなのでしょうね。

 

吹き出し

なんでアブラゼミと名が付いた?

さて、真夏にジージーとうるさく鳴いているアブラゼミ、鳴き声が油を熱した時にジリジリとはねる音に似ているからアブラゼミと呼ぶ説や、羽が油紙を連想させるからアブラゼミという名付けられた説などがあります。子供の頃は、油っぽくもないアブラゼミの名前が疑問でしたが、調べてみてもあまりピンと来ない説が多いですね・・・。

 

吹き出し

世界的には珍しい不透明の茶色い羽

アブラゼミの特徴は言わずもがな、黒い頭に茶色い羽です。あまりにアブラゼミの数が多かったため、一番ありがたみのない色に思っていましたが、セミ全体で見ると透明の羽のものが多く、不透明の茶色の羽というのは世界的にも珍しいようです。そこら辺にいっぱいて見慣れていたものが、実は珍しいものだっということに驚きました。

 

 

吹き出し

昆虫のフリー写真もあります

昆虫のフリー画像は他にもありますので、こちらも是非ご覧ください。

関連する写真素材

ページのトップへ戻る