Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
BLOG

森戸神社の恋し鯛みくじ

恋愛のパワースポットで知られる神奈川県の葉山町にある森戸神社には「恋し鯛みくじ」という面白いおみくじがあります。

今回はこのおみくじや森戸神社について書いてみたいと思います!

 

吹き出し

可愛い!恋し鯛みくじ

湘南一の縁結びスポットである森戸神社(森戸大明神)の「恋し鯛みくじ」はとても可愛い!恋愛と海が感じられ、ついつい引いてみたくなるおみくじです。

引くと言うより釣り上げるというべきでしょうかね!お賽銭箱のような所におみくじの代金500円を入れ、その右にある釣り竿でおみくじを釣り上げます。

おみくじは尾びれの部分のおみくじにさしてあります。おみくじを見た後は鯛のケースはお守りとしても可愛いのがいいですね!

お友達とおみくじを引いて、内容を見せ合いながら盛り上がったり、彼や彼女と一緒に釣り竿でおみくじを釣り上げても盛り上がりそうですね!

恋し鯛みくじの他にも一年安鯛みくじもあるので、お父様やお母様と一緒に参拝したときも一緒に楽しむことができますよ!

 

吹き出し

SNSの口コミで広く知られるようになった縁結びのパワースポット

森戸神社は1180年に源頼朝公によって創建されました。葉山の総鎮守で古来より、開運厄災、安産、子授、良縁などの御神徳があります。

最近では、良縁や恋愛成就の御神徳がSNSなどで知られるようになり、縁結びのパワースポットとして特に人気があり、女性同士のグループやカップルで訪れる方が多い神社です。

 

吹き出し

森戸神社周辺は観光名所としても見応えあり

葉山の海岸沿いに位置するロケーションは、三浦・湘南の観光名所としても面白い所です、森戸神社の沖合700mには鳥居も立っており、その隣に立つ真っ白な裕次郎灯台も見所の一つです。

また森戸の夕照で知られるこの値は夕日が特に美しく景勝50選に選ばれ、そこにある赤いみそぎ橋も神奈川の橋100選に選ばれています。

 

吹き出し

森戸神社ってどこにあるの?

神社に参拝も、周辺の散策も、とても楽しいエリアです。是非一度訪れてみて下さい!JR横須賀線逗子駅や京浜急行線逗子・葉山駅から、バスやタクシーで行くことが出来ます。神社の隣に駐車場も完備されています。

関連する写真素材

ページのトップへ戻る