写真の建物は出雲大社の拝殿です。こちらの「出雲大社の拝殿」の写真は30年前に撮った古いものですが。

縁結びの神で名高い神社
島根県出雲市にある出雲大社は、縁結びの神・福の神として名高い神社で、祭神は大国主大神(おくにぬしのおおかみ)です。さまざまな幸福をもたらす神様ですが、日本で一番有名な縁結びの神社といえば出雲大社ではないでしょうか。普通の神社でのお参りは2礼2拍手1礼ですが、出雲大社のお参りは他の神社と違って、2礼4拍手1礼をするんですよ。

出雲大社の場所とクチコミ
関東からはなかなか行きにくい場所になりますが、山陰を代表する神社の1つですので、縁結びのお参りがてら旅行先するのも楽しいかなと思います。
公式ホームページはこちら
出雲大社の写真を探していたところ、私が生まれた年の1990年の大社さんの画像を見つけてとてと嬉しく思いました(^^)
自分のzoomの背景に使わせていただきます!
ありがとうございます!!
こんばんは。
そんな人に見つけてもらえてこちらも嬉しくなりました〜