Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
BLOG

近世城郭・福山城のフリー写真素材(無料)

【無料写真素材】近世城郭・福山城

場所   : 広島県 福山市

撮影年度 : 2017

サイズ  : 2400 x 1600 ピクセル

カメラ  : Canon EOS 5D MarkⅢ

レンズ  : Canon EF28-70mm F2.8L USM

モデルリリース:- プロパティーリリース:-

こちらの写真は、規約を守った上で、無料で使うことが出来ます。
フリー写真素材の利用規約 〜画像をダウンロードしたことで規約に同意したものとみなします。
※ダウンロードボタンからダウンロードした画像には、ウォーターマークは入っていません

 

「近世城郭・福山城」の写真は、無料使えるフリー写真素材です

「近世城郭・福山城」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約

はじめに

福山城は広島県の福山市にあるお城で、日本100名城に選定されています。近世城郭円熟期の代表的な遺構であり、国の史跡および重要文化財に指定されています。こちらの「近世城郭・福山城」の写真は無料で使えるフリー画像です。気に入りましたら是非お役立て下さい。

 

吹き出し

近世城郭とは?

お城の説明を見ていると当然のように出てくる近世城郭ですが、お城は大きく2つの種類に分ける事が出来ます。自然の山を削ったり盛ったりして築いたものを「山城」、織田信長の安土城以降、江戸時代に建てられた、一般的に城と我々が呼んでいるものが「近世城郭」です。

近世城郭の多くは石造りで、水堀があり、石垣が積み上がり、瓦葺きの建物が建っています。山岳部の地形を利用した山城と違い、石を積んで作れるため、平地や低い丘に築かれているお城も多いです。

歴史はつながっているので、山城に後から石垣を積んだ竹田城や備中松山城などもあります。

 

吹き出し

江戸時代に新規建築が行われた福山城

福山城は江戸初期に建てられた近世城郭の中では新しいお城で、譜代大名の水野勝成が完成させました。一国一城令があった時代、少し内陸に神辺城がありましたが何度も落城した経緯もあり、神辺城を廃城することにし、福山城の新規建築が行われました。

 

吹き出し

戦争で焼失した福山城の再建

時代は流れ、明治8年に本丸が福山公園となり、明治・大正時代に内堀や外堀を埋めて線路や駅舎が出来ました。そして昭和20年に福山空襲により天守閣などが多くの文化財と共に焼失しました。

焼け付いた石垣が残る福山城でしたが、昭和41年、天守・月見櫓・御湯殿が当時の市民のご寄付などにより再建されました。天守は建築基準法などに従ったこともあり、窓の形状や配置などは史実と異なった配置で、鉄筋コンクリート造りになりました。

 

吹き出し

カラーバリエーションあります

同じ写真でカラーバリエーションがあります。

↑こちらの写真はロイヤリティーフリーの写真として使えます。フリー写真素材の利用規約(画像のダウンロードで規約に同意したものとみなします。)

 

吹き出し

撮影場所と福山城見学について

福山城は福山駅の目の前にあり、とても見学しやすい場所に建っています。福山城公園は定休日なしの終日営業ですが、天守閣前の広場は朝6時〜夜22時までの営業です。

また、お城の中の福山城博物館は、月曜定休(休日の場合は翌日)・年末休館になり、入館料は200円です。こちらは公式ページをご確認ください。

 

関連する写真素材

ページのトップへ戻る