東京都葛飾区柴又にある「山本亭」の写真です。1920年代に山本栄之助氏の住居として建てられた近代和風建築の邸宅です。
![吹き出し](https://img-garage.com/wp-content/themes/imagegarage/images/icon-fumfum.png)
和洋折衷の趣が楽しめる近代和風建築
山本亭は正確な建築年は不明ですが、1920年代に山本栄之助氏の住居として建てられたとされています。
大正15年から昭和5年にかけて増改築を繰り返して今の形となり、現在は葛飾区が所有しており、1991年から一般公開されました。
建物自体は、書院造りに西洋建築を取り入れた近代和風建築で、大正時代の和洋折衷の趣が楽しめます。
この建物は東京都選定歴史的建造物、葛飾区登録有形文化財となっています。
![吹き出し](https://img-garage.com/wp-content/themes/imagegarage/images/icon-iine.png)
庭園を見ながら贅沢な喫茶を楽しめる
山本亭の邸内では書院庭園を眺めながら喫茶を楽しむことが出来ます。
喫茶メニューは抹茶やコーヒーなどのドリンクはもちろんのこと、ぜんざいなどの甘味もあります。
美しい和風庭園を見ながらゆったりした時を楽しむ喫茶は、なんとも贅沢なものがありますよ。
![吹き出し](https://img-garage.com/wp-content/themes/imagegarage/images/icon-place.png)
山本亭の場所やクチコミこちら
山本亭は柴又にある観光スポットのひとつです。柴又を散策するときは是非休憩しがてら建物を見学してみてくださいね。
コメントはありません