Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
BLOG

修善寺・日枝神社の子宝の杉のフリー写真素材

子宝祈願で知られる伊豆修善寺の日枝神社には、根元が1つで2本の杉が生える夫婦杉があります。

いかにも御利益のありそうな杉で見ごたえもありました。

修善寺といえば修禅寺が有名ですが、隣の神社も是非みてもらいたい場所です。

また、こちらの記事に掲載している写真は無料で使えるフリー画像です。気に入りましたら是非お役立て下さい。

 

吹き出し

弘法大師が建立したといわれる日枝神社

伊豆・修善寺の日枝神社は修禅寺の隣にあります。

観光客の多い修禅寺に比べてその静けさにビックリしますが、子宝のパワースポットとして有名で全国から子宝を願う方たちが願掛けに訪れます。

この修善寺の日枝神社は、修禅寺と同じく弘法大師の建立といわれています。

元々は修禅寺の鬼門の鎮守として作られたらしいのですが、明治の神仏分離によって修禅寺というお寺から分離されました。

修善寺・日枝神社のフリー写真素材

↑こちらの写真はロイヤリティーフリーの写真として使えます。フリー写真素材の利用規約(画像のダウンロードで規約に同意したものとみなします。)

 

社の右側にはイチイガシの巨木があり、県の天然記念物に指定されています。

また左側には子宝の杉という根元から2本寄り添った樹齢800年の杉があります。

修善寺・日枝神社の子宝の杉のフリー写真素材

↑こちらの写真はロイヤリティーフリーの写真として使えます。フリー写真素材の利用規約(画像のダウンロードで規約に同意したものとみなします。)

 

吹き出し

子宝祈願で有名な日枝神社の根元が一つの夫婦杉

伊豆の修善寺にある日枝神社は子宝の御利益があることで知られており、根元が一つになっている樹齢800年以上の杉があります。

根元がひとつで途中から分岐して2本の杉が上に伸びており、その2本には注連縄がまかれています。

なるほど子宝祈願で御利益がありそうな樹木ですね。

この写真を撮った時は根元に階段が設置され間をくぐれるようになっていました。

現在は樹木の保護のため階段は取り外されくぐれないようになっているようですが、見るだけでも価値がある木だと思います!

修善寺・日枝神社の子宝の杉のフリー写真素材

↑こちらの写真はロイヤリティーフリーの写真として使えます。フリー写真素材の利用規約(画像のダウンロードで規約に同意したものとみなします。)

 

吹き出し

この写真を撮影した、修善寺・日枝神社の場所とクチコミ

子宝の杉や大きな樫の木が圧巻の修善寺・日枝神社の場所はこちらです。

観光客の多い修禅寺だけでなく、こちらも是非立ち寄ってみてください。

 

[PR]
吹き出し

修善寺周辺の観光スポットや宿泊施設はこちらで見れます

小京都といわれる修善寺は雰囲気の良い町で、散策にも宿泊にも適しています。

こちらで修善寺周辺の観光スポットが見れますので、修善寺の町に泊まりながら町や周辺の散策を是非楽しんでくださいね!

関連する写真素材

ページのトップへ戻る