Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
BLOG

ハラビロカマキリ

少し太めなハラビロカマキリはオオカマキリと違った魅力がありますよね!

 

吹き出し

翅のまだ生えていない茶色いハラビロカマキリの幼虫

翅がまだ生えていない幼虫のハラビロカマキリです。茶色いカマキリっていいですね〜。

写真のハラビロカマキリは、羽根となる翅芽と呼ばれる部分はあるものの、羽根はまだはえていいないので幼虫ということのようです。

幼虫はちょっと小さめなのでなかなか愛らしい姿をしています。

ハラビロカマキリには黄緑と茶色の種類がいます。

もちろん同じ種類なのですが、カメレオンのように色が場所によって変わるということはなく、生まれつき黄緑か茶色に決まります。

ちなみにハラビロカマキリは、茶色個体は少な目ならしので、茶色いカマキリを見つけると少し嬉しくなりますね。

関連する写真素材

ページのトップへ戻る