港の見える丘公園のフランス山地区は、フランス軍が駐屯した場所でした。
フランス山には駐屯時代に使われた揚水用の風車があったり、旧フランス領事館官邸の遺構があったりします。
港の見える丘公園を目当てに通り抜けてしまいがちですが、じっくり見ても楽しいですよ。
<スポンサーリンク>
谷戸坂からの入口の門が立派
港の見える丘公園のフランス山地区へ通常は山の下から階段を使って行くことが多いと思います。
しかしその道は比較的あたらしく整備された道、昔のように谷戸坂という車道から港の見える丘公園へ登っていくと途中に別の入口があります。
この谷戸坂からの入口の門がなかなか立派で雰囲気があるんですよね〜。
旧フランス領事館の遺構でタイムスリップした感覚に
港の見える丘公園のフランス山地区は、日本に居留していたフランス人海兵達の駐屯地でした。
兵舎を立てて駐留していましたが、フランス駐日外交部へ譲渡されフランス人の建築家・サルダによって領事館と領事官邸が設計されました。
その後この建物は、関東大震災で倒壊。ヒンデルの手によって再建されたものの、1947年には火災で焼けてしまいま現在は廃墟のような建物が残っています。
1階部分しか残っていないですが、当時の面影を少し感じることはできます。
柱にツタが絡まった建物は長い年月を感じさせてくれまるで遺跡のようです。
その遺構を歩くと横浜の歴史の中へタイムスリップしたような気分になれるんですよ。
フランス山の美しい赤い羽根の風車
港の見える丘公園のフランス山地区の象徴的なものの一つは井戸の水をくみ上げるための風車です。
同時代に使われていた風車を元にモニュメントとして再現されたものです。
水が大切だったことも分かりますが、この風車というシステムが外国らしさを感じさせてくれますね。
赤い羽根がとても綺麗なので、フランス山で一番好きなモニュメントです。
深さ30mの井戸
フランス領事館と領事官邸が建てられた時にいくつか井戸が掘られました。この井戸はレンガ作りで深さ30mほど。
今はすっかり公園になっていますが、人が住んでいたことを感じさせてくれますね。
マリンタワーの眺めも雰囲気がある
港の見える丘公園のフランス山地区からは横浜のシンボルであるマリンタワーが見える場所もあります。
木々の間から見えるマリンタワーがとてもいい雰囲気ですよ。
ちょっと休憩するにも良い場所
港の見える丘公園で横浜の港を眺めるのもいいですが、横浜の歴史を感じるフランス山もとっても面白いです。
また、港の見える丘公園よりも静かなので、ちょっと休憩にも良いですよ。
横浜・中華街周辺の観光スポットはこちらで見れます
横浜にはブログでは紹介しきれないほど素敵な観光スポットがいろいろあります!
横浜周辺の観光を考えている方は、こちらで行ってみたい観光スポットを探してみてくださいね。
コメントはありません