【無料写真素材】石川四高記念文化交流館の夜景 場所 : 撮影年度 : 2016 サイズ : 2400 x 1600 ピクセル カメラ : Canon EOS 5D MarkⅢ レンズ : Sigma 24-60mm F2.8 EX DG モデルリリース:- プロパティーリリース:-
<スポンサーリンク>
「石川四高記念文化交流館の夜景」の写真は、無料使えるフリー写真素材です
「石川四高記念文化交流館の夜景」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約
赤レンガのモダンな建物は、外観だけでなく屋内も無料で見学できる
石川県金沢市にある石川四高記念文化交流館の夜景写真です。明治時代に建てられ、国の重要文化財に指定されている「旧第四高等中学校本館」を活用した施設です。
明治時代を象徴するかのような赤レンガ2階建てのモダンな建物はとても見応えがありました。その建物の中には「石川四高記念館」と「石川近代文学館」があります。
外観を見るだけでも楽しめるのですが、「石川四高記念館」は無料なので、四高の歴史や伝統を伝える展示を見ながら建物の中を気軽に見学ができるのです。
「石川近代文学館」は一般370円(団体290円)、大学生290円(団体230円)、高校生以下は無料(特別展示中は料金が変更になる場合があります)。
私は夕方遅めに通りかかり、「石川近代文学館」は入館時間に間に合わなかったのですが、興味がある方はこちらものぞいてみると面白いかもしれませんね。
写真を撮影した「石川四高記念文化交流館」の場所とクチコミ
21世紀美術館・兼六園と香林坊の間に挟まれた場所に石川四高記念はあります。移動の際に少し公園を散歩がてら歩いてみるのも良いですよ。
撮影ポイントマップ
このブログで写真を撮った場所をGoogle Mapにマッピングしました。ポイントをクリックするとURLが表示され、どんな写真が撮れる場所か詳細ページを見ることができます。
目黒アトレのテレホンカード専用ISDN公衆電話
駅前にあった電話とチラシが懐かしいですね。 今は変なところに…目黒アトレのテレホンカード専用ISDN公衆電話
こんにちは。 公衆電話、見かけなくなりましたね~、この鼠色…恵比寿駅近くの昭和レトロな商店街
昔の恵比寿はイメージ違いましたしね。田舎いくといい雰囲気の床…恵比寿駅近くの昭和レトロな商店街
こんにちは。 昭和な雰囲気ですね。当時、恵比寿ガーテンプレ…イメージ ガレージ(フォトブログ+写真素材)をオープン!
匿名さん ありがとうございます! これから何が増えていくのか…イメージ ガレージ(フォトブログ+写真素材)をオープン!
INTER8さん こんにちはー。ありがとうございます!こちら…コメントRSS
コメントfeedly