Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
// $strにappleが含まれる場合
BLOG LOGO
thumbnail

川崎市制記念多摩川花火大会は、川崎と東京の2カ所の会場からたくさんの花火が打ち上がる花火大会です。 色々な場所から見たことがありますが、帰りの事なども考えると私は上野毛会場から見るのが気に入りました。 2023年の情報も <記事を読む>

thumbnail

大型クルーズ船のダイヤモンド・プリンセスは、コロナ渦の初期にクルーズ船内でコロナが発生して一躍有名になってしまった船です。 日本で建造された英国船籍のクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスという船を少し紹介したいと思います。 <記事を読む>

thumbnail

以前、水なしで育ち花を咲かせる不思議なマジックアマリリスを以前紹介しました。 球根が小さくしなびてしまっていましたが、鉢植えにしてあげたら今も元気に花を咲かせています。 マジックアマリリスを鉢植えにしたら、い <記事を読む>

thumbnail

東京湾の海上に浮かぶ東京湾アクアラインのパーキングエリア「海ほたる」。まるで船に乗っているかのような気分になれる施設です。 「海ほたる」の船らしさを演出するオブジェなど、見て楽しいオブジェなどを少し紹介したいと思います! <記事を読む>

thumbnail

長野県茅野市にある蓼科湖は、「道の駅ビーナスライン蓼科湖」が出来てから、昭和な雰囲気が漂う場所から現代風のナチュラルな雰囲気に変貌しました。 農業用温水の溜め池を利用して観光スポットとなり、道の駅で生まれ変わった場所なのです。 <記事を読む>

thumbnail

東京湾に浮かぶ「海ほたる」には様々なオブジェや記念碑が設置されていますが、一番よく知られているのは「カッターフェイスの記念碑」でしょう! これがとってもカッコイイんです。実際に海底トンネルを掘ったシールドマシンで作られたかっこ <記事を読む>

ページのトップへ戻る