Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
// $strにappleが含まれる場合
BLOG LOGO
thumbnail

1995年のF1 日本グランプリ(鈴鹿)で、デイモン・ヒルが乗っていたウイリアムズ・ルノーです。 デイモン・ヒルは専門家からあまり評価されない不遇なドライバーでしたが、1996年にF1ドライバーズチャンピオンにもなったんですよ <記事を読む>

thumbnail

城ヶ島の夕暮れの風景です。磯場がひろがる城ヶ島は釣り人も多く訪れます。 釣り人を見るといったい何が釣れるんだろう?と思いますが、釣れる魚などについても少し書いてみたいと思います。 釣り人も訪れる城ヶ島の磯 日が <記事を読む>

thumbnail

節分では炒った豆を使って厄払いをする行事です。 鬼へ投げつけるために炒った豆を使うのですが、これにはちゃんと意味があるんですよ。 魔目を射るための炒り豆 「鬼は外〜福は内〜」と邪気を払う節分で使うのが炒り豆です <記事を読む>

thumbnail

かつて千葉県・江川海岸にあった海中電柱の写真です。老朽化で撤去されてしまいましたが、SNSで一躍話題になった場所でした。 とても不思議な風景だったので、撤去されてしまってもう見る事が出来ないのがとても残念ですね。 <記事を読む>

thumbnail

神奈川県の鎌倉にある鶴岡八幡宮の大石段の手前の左側に積まれた酒樽は奉献されたものです。 地元の小さな神社だと奉納されても一升瓶のイメージなのでやはり大きな神社は違いますね。 奉献されたお酒の樽の中身は空 この奉 <記事を読む>

thumbnail

キケンの文字が書かれた置いて重機がありました。 キケンの文字は手書きなのか書体なのか分かりませんが、アニメ感があってメチャメチャかっこ良かったんです!! アニメのようでカッコいい!キケンの日本語が書かれた重機 <記事を読む>

thumbnail

シャンパンにイチゴを入れるだけでとってもお洒落になるシャンパンベリー。 春の記念日などに二人でお祝いするのにもってこいのお酒ですよね! 目黒川の花見でお洒落なシャンパンロゼを見かけた 目黒川に桜を見に行った時に <記事を読む>

thumbnail

オーストラリアは独特な動物が多いですが、ウォンバットもその動物の一つです。 ずんぐりと愛らしい雰囲気を醸し出す動物ですが、走るととても速いんですよ! オーストラリアに生息するウォンバット ウォンバットはオースト <記事を読む>

thumbnail

今のデジタルカメラにセンサーサイズがあるように、フィルムカメラの時代にもフィルムのサイズがいくつもありました。 このフィルムのサイズについて書いてみたいと思います。 フィルムの大きさ 一般的な35mmサイズ、6 <記事を読む>

ページのトップへ戻る