Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
BLOG


Warning: Undefined variable $post_date in /home/tripoo/img-garage.com/public_html/wp-content/plugins/pz-linkcard/pz-linkcard.php on line 1335

オーストラリアで見た天使の梯子のフリー写真素材

【無料写真素材】オーストラリアで見た天使の梯子

場所   : オーストラリア ウエスタンオーストラリア州

撮影年度 : 1994

サイズ  : 2400 x 1619 ピクセル

カメラ  : Nikon FE または FA(ポジフィルム)

レンズ  : -

モデルリリース:- プロパティーリリース:-

こちらの写真は、規約を守った上で、無料で使うことが出来ます。
フリー写真素材の利用規約 〜画像をダウンロードしたことで規約に同意したものとみなします。
※ダウンロードボタンからダウンロードした画像には、ウォーターマークは入っていません

 

「オーストラリアで見た天使の梯子のフリー写真素材」の写真は、無料使えるフリー写真素材です

「オーストラリアで見た天使の梯子のフリー写真素材」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約

はじめに

オーストラリアを旅していた時に見た薄明光線(天使の梯子)の写真です。単調な風景が一変して光が差し込み始めたときは、本当に神々しく感じました。

1994年にフィルムカメラ・ニコンFEで撮ったものですが、デジタルカメラとは違った雰囲気で、いまだにフィルムカメラも一部で人気があるのも分かりますよね。

こちらの「オーストラリアで見た天使の梯子」の写真は、料で使えるフリー画像です。気に入りましたら是非お役立て下さい。

 

吹き出し

イメージガレージ700枚目の写真はオーストラリアで見た天使の梯子

イメージガレージに今まで撮影した写真を少しずつ掲載してきて700枚目の写真になりました。700枚目のキリ番はフィルムカメラの写真にしました。

写真のような雲の切れ間から太陽の光が差し込んで地上へと降り注いで見える現象を、薄明光線(はくめいこうせん)と言います。

また、別名で天使の梯子、天使の階段、レンブラント光線などとも呼ばれてます。

このオーストラリアでみた薄明光線は、天使の梯子という名称にとてもマッチしていたので、私はそれ以来天使の梯子と呼んでいます。

名前はともかく、とても美しい自然現象なので写真撮影でもとても人気があるのもうなずけますね。

少し写真を撮った時の状況を説明すると、こちらの写真はバイクを走らせながら見た薄明光線(はくめいこうせん)です。

オーストラリアのダーウィンからブルーム間にあるギブリバーロードというダートロードを走っていると、突然スコールのような雨が降りはじめ雲の合間から光りが差し込んできたのです。

単調で飽き飽きしていた景色だったのですが、この素晴らしい変化には目を奪われました。

写真以上に見た目の薄明光線(はくめいこうせん)は美しく、本当に天使が下りてくるのではないかと思ったほどです。

次の町まで急がないといけない状況でしたが、しばらく座ってボーッとこの自然現象を眺めていた記憶があります。

 

吹き出し

オーストラリアに持っていったカメラはニコンFE

オーストラリアには、コンパクトカメラと、長いこと愛用していた一眼レフカメラはニコンのFEを持っていきました。

とても気に入っていたカメラでしたが、オーストラリアでコカコーラに浸してしまいダメにしてしまいました・・・・・・。(現地でFAの中古を買いました)

ニコンFEにはリバーサルフィルムを入れていましたが、帰りの旅費が足りなくなるほどの貧乏生活をしていたので、当時高価だったリバーサルフィルムではあまり写真を撮っていません。

過ぎたことですが、コンパクトカメラ+ネガフィルムで撮っていたものを、全てをリバーサルフィルム+一眼レフカメラで撮っていたら・・・なんて考えてしまします。

しかし写真は自分を入れた記念写真を撮るのが主流の時代でしたので、リバーサルフィルムを使うのはカメラマンか写真家くらいでした。

ネガフィルムでの現像代でもばかにならなかったため、そこまで思い至りませんでしたけれどね。

 

吹き出し

ワクワク感があるフィルムカメラ

最近のデジタルカメラに比べるととても不便だったフィルムカメラでしたが、見た物に近いものが撮れるのがいい所です。

最近のデジタルカメラは画像が綺麗になりすぎて、本物より綺麗に撮れるのではないかと思えるほどですからね。

真実を写すから写真といいますが、真実とは思えないものも撮れるのがデジタルカメラなのかもしれません。

また、加工がしやすいのもデジタルのメリットですが、フィルムカメラはデジタルカメラのように失敗した写真の救済が出来ません・・・。

その分、現像した写真の中にお気に入りの1枚を見つけたロキは本当に嬉しくなったものです。

 

吹き出し

好きな写真のテイストはフィルムカメラのリバーサルフィルム

フィルムカメラのリバーサルフィルムで撮った写真テイストがとても印象に残っており、普通の延長線上にある写真が好きなテイスト。

本物より少し綺麗に写っているなというくらいの写真が好きなのです。

なのでアーティスティックな写真は掲載は撮っていませんし、作品というよりは記録的なものが多いですが、これからもイメージガレージをよろしくお願いします。

 

フィルムカメラで撮ったその他の写真はこちらで見れます

 

吹き出し

写真を撮影しただいたいの場所

GPSもない時代で、写真を撮影した性格な場所は分かりません。ギブリバーロードのどこかです。ひたすらに何もない砂利道で見た天使の梯子は本当に美しかったですよ。

関連する写真素材

ページのトップへ戻る