Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
BLOG

鼓のイメージで建築された鼓門(つづみもん)のフリー素材写真(無料)

【無料写真素材】鼓のイメージで建築された鼓門(つづみもん)

場所   : 石川県 金沢市

撮影年度 : 2016

サイズ  : 2400 x 1600 ピクセル

カメラ  : Canon EOS 5D MarkⅢ

レンズ  : Sigma 24-60mm F2.8 EX DG

モデルリリース:- プロパティーリリース:-

こちらの写真は、規約を守った上で、無料で使うことが出来ます。
フリー写真素材の利用規約 〜画像をダウンロードしたことで規約に同意したものとみなします。
※ダウンロードボタンからダウンロードした画像には、ウォーターマークは入っていません

 

「鼓のイメージで建築された鼓門(つづみもん)」の写真は、無料使えるフリー写真素材です

「鼓のイメージで建築された鼓門(つづみもん)」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約

はじめに

金沢駅を出て目に入る大迫力の鼓門(つづみもん)は、能楽で使われる鼓の調緒をイメージして作られました。木をくみあわせてらせん状にした柱や格子状の建造物はとても美しく迫力もあります。こちらの「鼓のイメージで建築された鼓門」の写真は無料で使えるフリー画像です。気に入りましたら是非お役立て下さい。

 

吹き出し

能楽の鼓の調緒をイメージして作られた鼓門(つづみもん)

金沢駅兼六園口を出た金沢駅東広場には、シンボルとして親しまれている鼓門があります。この和テイストの大迫力の鼓門は、能楽で使われる鼓をイメージされています。能楽は金沢では古くから盛んな地域で、伝統芸能として親しまれています。

鼓をイメージしたこの鼓門の高さは13.7mあり、左右2本の柱で支えられています。直線の柱をらせん状に斜めに組み合わせて作られた柱はとても美しいですね。

見ての通り、この柱は能楽の鼓の胴体部分にある調緒(鼓に使用されているロープ)のようですね。また四角い格子が曲線を描いている造形も見事で見入ってしまうこと間違いなしです。

 

吹き出し

鼓門(つづみもん)ともてなしドームを手がけたのは白江龍三氏

金沢の鼓門は、設計は金沢のコンサル企業の株式会社トデックと建築家の白江龍三氏が手がけています。白江龍三氏は数々の賞を受賞している建築家で、鼓門の後ろに見えているガラス張りのもてなしドームもデザインしています。

基本設計が終了した時期に、木造や瓦屋根などの歴史を感じさせるものが欲しいという要望が出て、木造の門をつくることになったそうです。近未来的なガラス張りのもてなしドームと歴史を感じる鼓門の対比もまた見応えがありますね。

 

吹き出し

この写真を撮影した鼓門(つづみもん)の場所とクチコミ

世界で最も美しい駅14選(2011トラベル&レジャーWEB版)にも選ばれ、堂々6位にランクインした鼓門は、金沢駅の兼六園口を出てすぐのところにあります。もてなしドームとともに、旅人を歓迎してくれるのが鼓門です。

 

関連する写真素材

ページのトップへ戻る