Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
BLOG

ひな人形・女雛(木目込み人形)のフリー写真素材(無料画像)

【無料写真素材】ひな人形・女雛(木目込み人形)

場所   : -

撮影年度 : 2021

サイズ  : 2400 x 1600 ピクセル

カメラ  : Fuji X-S10

レンズ  : Fuji XF16-55mmF2.8 R LM WR

モデルリリース:- プロパティーリリース:-

こちらの写真は、規約を守った上で、無料で使うことが出来ます。
フリー写真素材の利用規約 〜画像をダウンロードしたことで規約に同意したものとみなします。
※ダウンロードボタンからダウンロードした画像には、ウォーターマークは入っていません
カテゴリー→ ブログ , フォト , 物・道具

 

「ひな人形・女雛(木目込み人形)」の写真は、無料使えるフリー写真素材です

「ひな人形・女雛(木目込み人形)」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約

はじめに

木目込みのお雛様の写真です。木目込みなので着物の型崩れがなく、少し可愛らしい感じで落ち着いた雰囲気がいいですよね。

こちらの「ひな人形・女雛(木目込み人形)」の写真は無料で使えるフリー写真素材です。何かの際に是非お役立て下さい。

 

吹き出し

「木目込み人形」は江戸時代に生まれた

雛人形には大きく分けて「衣装着人形」と「木目込み人形」の2つがあります。

ひな祭りは平安時代から始まったとされますが、その頃から江戸時代までは「衣装着人形」が作られていました。

江戸時代にひな祭りの文化が一般大衆へと広がっていくと、さまざまな人形が作られるようになり、「木目込み人形」が生まれました。

京都の下賀茂神社に奉納するための神事用の箱を作った残りの木で人形を作ったのがはじまりとされています。

「衣装着人形」の方がより伝統がありますが、「木目込み人形」も江戸時代からの伝統がある人形なのです。

 

吹き出し

「衣装着人形」と「木目込み人形」

「衣装着人形」は体とは別に衣装を作り人形に着せたもので、リアルな衣装や緻密さがあります。まさに平安時代の絢爛豪華さが楽しめます。

それに対して「木目込み人形」は、体に溝を掘って布をいれて衣装と体を一体として作り上げています。

衣装なども「衣装着人形」ほどリアルさを追求していないため、デザインの自由度も高く、着物の型崩れもないのが特徴です。

「木目込み人形」は、なんとなく愛らしい雰囲気のものが多いのもそんな理由があるからです。

「衣装着人形」も「木目込み人形」もどちらもそれぞれ魅力があるので、気に入った雛人形を是非みつけてくださいね!

 

ひな人形のフリー写真素材

こちらで他の雛人形の写真も見れます。

関連する写真素材

ページのトップへ戻る