【無料写真素材】江川せせらぎ緑道のチューリップ 場所 : 神奈川県 横浜市 都筑区 撮影年度 : 2016 サイズ : 2400 x 1600 ピクセル カメラ : Canon EOS 5D MarkⅢ レンズ : Tamron SP 90mm F2.8 Di Macro モデルリリース:- プロパティーリリース:-
<スポンサーリンク>
「江川せせらぎ緑道のチューリップ」の写真は、無料使えるフリー写真素材です
「江川せせらぎ緑道のチューリップ」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約
江川せせらぎ緑道で咲いているチューリップの無料写真素材です。チューリップと桜を一緒に見る事ができるお花見スポットです。

都筑区の「つづきみどりと花の名所25選」に選ばれている江川せせらぎ緑道
桜とチューリップの競演が楽しめる江川せせらぎ緑道は、「つづきみどりと花の名所25選」に選ばれています。小川の脇をチューリップが咲き、その上で桜が咲き、遊歩道を散歩しながらお花や緑を楽しむことが出来ます。
また、花とともに癒やしを与えてくれるこの真ん中を流れる小川は、高度処理を施した下水処理水なんですよ。言われなければ分からないほど綺麗で澄んだ水で、魚やザリガニなどもたくさん住んでいるんですよ。

その他の都築区の「つづきみどりと花の名所25選」の場所
調べてみると、行ったことがある所もたくさんありました。花を見るのであれば、時期を選んだほうが良さそうですね(同じ場所の時期違いでエントリーされている所もありますし)。私も気になるところがいくつかありましたので、いずれ時期を合わせて行ってみたいと思います!
正覚寺(花菖蒲とあじさい):茅ヶ崎東3-12-1
東方天満宮(梅):東方町1275
くさぶえのみち(新緑):中川駅〜牛久保公園〜徳生公園周辺
横浜国際プール(つつじ):北山田7-3-1
都築中央公園と建設事業記念碑(桜):江田東4-11
せせらぎ公園の古民家(睡蓮):勝田南1-20
フラワーロード(手作り花壇):仲町台2丁目北原地下道
江川せせらぎ緑道(桜とチューリップ):佐江戸町・池部町・川向町
ささぶねのみち(新緑):茅ヶ崎公園〜葛が谷公園〜鴨池公園〜都築中央公園周辺
川和富士公園(芝桜):富士見ヶ丘20
川和駅近くの畑(菜の花と桜):川和町駅そば
大棚緑地(花壇):大棚杉の森ふれあい公園の向かい側
鴨池公園(桜):荏田南1-18
茅ヶ崎公園(河津桜):茅ヶ崎南1-4
中川八幡山公園(桜):中川7-13
山田富士公園(桜・睡蓮・蓮):北山田1-4
柚木台(オオバクサフジ):荏田南町
都築ふれあいの丘駅周辺(桜並木):都築ふれあいの丘駅
山田富士公園(梅林):北山田1-4
ささぶねの道(紅葉):茅ヶ崎公園〜葛が谷公園〜鴨池公園〜都築中央公園周辺
心行寺(紅葉とアジサイ):江田東4-10-1
都築中央公園(ローザ・つづきく):江田東4-11
えだきん商店街遊歩道(花壇):荏田南5
準工地域フラワーロード(花壇):東山田4 観音寺前
美里橋(花壇):東山田4 美里橋周辺

写真を撮影した江川せせらぎ緑道の場所とクチコミ
江川せせらぎ緑道の場所はこちらです。
撮影ポイントマップ
このブログで写真を撮った場所をGoogle Mapにマッピングしました。ポイントをクリックするとURLが表示され、どんな写真が撮れる場所か詳細ページを見ることができます。
目黒アトレのテレホンカード専用ISDN公衆電話
駅前にあった電話とチラシが懐かしいですね。 今は変なところに…目黒アトレのテレホンカード専用ISDN公衆電話
こんにちは。 公衆電話、見かけなくなりましたね~、この鼠色…恵比寿駅近くの昭和レトロな商店街
昔の恵比寿はイメージ違いましたしね。田舎いくといい雰囲気の床…恵比寿駅近くの昭和レトロな商店街
こんにちは。 昭和な雰囲気ですね。当時、恵比寿ガーテンプレ…イメージ ガレージ(フォトブログ+写真素材)をオープン!
匿名さん ありがとうございます! これから何が増えていくのか…イメージ ガレージ(フォトブログ+写真素材)をオープン!
INTER8さん こんにちはー。ありがとうございます!こちら…コメントRSS
コメントfeedly