Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
BLOG

目黒・大圓寺の石仏群のフリー写真素材(無料画像)

【無料写真素材】目黒・大圓寺の石仏群

場所   : 東京都 目黒区

撮影年度 : 2009

サイズ  : 2400 x 1800 ピクセル

カメラ  : Canon PowerShot G9

レンズ  : -

モデルリリース:- プロパティーリリース:-

こちらの写真は、規約を守った上で、無料で使うことが出来ます。
フリー写真素材の利用規約 〜画像をダウンロードしたことで規約に同意したものとみなします。
※ダウンロードボタンからダウンロードした画像には、ウォーターマークは入っていません

 

「目黒・大圓寺の石仏群」の写真は、無料使えるフリー写真素材です

「目黒・大圓寺の石仏群」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約

はじめに

東京都目黒区の大圓寺の石仏群の写真です。大圓寺境内の北東側に500基ほどの羅漢像が安置されています。

こちらの「目黒・大圓寺の石仏群」の写真は無料で使えるフリー写真素材です。何かの際に是非お役立て下さい。

 

吹き出し

明和の大火の犠牲者を慰める大圓寺の五百羅漢

目黒駅から行人坂を下って行き目黒雅叙園の手前にあるのが「大圓寺」です。大きなお寺ではありませんが、とろけ地蔵など様々な仏像があるので好きな人は楽しめると思います。

その仏像の一つが500基ほどある羅漢像。中央に釈迦三尊があり、その周りを十六羅漢十大弟子像、そして五百羅漢像がびっしりと並んでいます。

この羅漢像は、江戸時代の明和の大火の犠牲者の霊を慰めるために作られました。

 

吹き出し

大圓寺から燃え広がった明和の大火

江戸の三大火事の1つであった1772年に起こった明和の大火は、なんとこの大圓寺から出火したのです。

そのため目黒行人坂大火とも呼ばれ、麻布、京橋、日本橋を焼き、さらに神田川を超えて千住方面まで燃え広がっていきました。

いったん鎮火したかに思われましたが、本郷から再出火。駒込、根岸も燃え、さらに馬喰町付近からまた再出火・・・。

東京の土地勘のある人が見たら、どれだけ燃えたんだ!とびっくりですが、大雨が降るまで燃え続けたそうです。

 

吹き出し

大圓寺の出火原因は放火!

大圓寺が燃えた原因は、火事場泥棒を働いていたとさる真秀という無宿の僧侶による放火。

この放火によって大圓寺が出火元となり、1万4700人の犠牲者と4000人を超える行方不明者が出ました。

大火で亡くなった人々を供養するためにこの石仏群が作られたというわけです。

 

吹き出し

目黒・大圓寺の場所はこちら

目黒駅から目黒雅叙園へと向かう行人坂の途中にあります。駅から近いのでとても行きやすい場所です。

関連する写真素材

ページのトップへ戻る