Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
BLOG

はまゆう大橋

浜名湖の庄内半島に架かる「はまゆう大橋」の写真です。それほど長くないのに有料道路だからか交通量は少ないです。

 

吹き出し

一度は通ってみる?浜名湖のはまゆう大橋

浜名湖の「はまゆう大橋」は、正式名を浜名湖新橋有料道路という浜松市西区白州町のある庄内半島から古人見町まで東西に架かる橋です。

静岡県道319号村櫛三方原線の一部として、橋の部分だけ付け足したように有料道路となっており、有料道路区間は約1.3kmです。

はまゆう大橋の位置を地図で見ると橋がかかっていない位置にあり、急ぐ人には便利そうに見えますし、弁天島付近の渋滞回避にも使えそうです。

しかし1.3km部分に普通車210円の通行料金がかかるので、回数券はありますが日々通る人は割高に感じそうですね。

では観光的にはどうかというと、それほど必要性を感じない道で、メイン観光地の舘山寺と弁天島へ行く時にわざわざ使う人もいないでしょう。

古人見町側に展望が楽しめる休憩所もあり、一度は走ってみないとと思い行ってみましたが、あっという間に橋を渡ってしまいました。

でも、湖上の上は気持ちいいので、一度は通ってみるべきかな〜!?

 

吹き出し

通行料金

2023年3月 現在の通行料金です。夜間は係員がいないので無料になるようですね。

軽自動車:160円
普通車 :210円
中型車 :270円
大型車 :370円
徳合車 :580円
原付  :20円
自転車 :無料

 

[PR]
吹き出し

浜松・浜名湖・天竜の観光スポットや宿泊施設はこちらで見れます

海に接している大きな湖が浜名湖です。その周りの低い平野部にはのどかな農村が、北側に行くとミカン畑も多くのどかです。

景観、歴史、食べ物などが魅力ですが、ソロや友達以外にお子様連れでも楽しめる場所も多いエリアですね。

こちらで浜名湖周辺の観光スポットが見れますので、独特の地形である浜名湖を楽しんでくださいね!

 

吹き出し

写真を撮影した場所はこちら

関連する写真素材

ページのトップへ戻る