Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 商用無料で使えるフリー写真素材を掲載しながら、豆知識的なことや撮影場所の紹介をブログを書いています! 

写真に収めた風景などにまつわる話を書いたフォトブログです。掲載写真は一部を除き、個人・商用問わず無料で利用可能です!
アマチュアクオリティのスナップ写真がメインですが、ブログ、広告、壁紙など、規約の範囲内で自由にご利用ください。

現在の無料写真素材 2890枚
INFO 2023年2月25日:新規更新分から画像サイズが大きくなりました。 2023年2月19日:登録写真が2,800枚になりました。
BLOG

フウトウカズラの実のフリー写真素材(無料画像)

【無料写真素材】フウトウカズラの実

場所   : 千葉県 南房総市

撮影年度 : 2022

サイズ  : 3000 x 2000 ピクセル

カメラ  : Fuji X-T30

レンズ  : Fuji XF16-55mmF2.8 R LM WR

モデルリリース:- プロパティーリリース:-

こちらの写真は、規約を守った上で、無料で使うことが出来ます。
フリー写真素材の利用規約 〜画像をダウンロードしたことで規約に同意したものとみなします。
※ダウンロードボタンからダウンロードした画像には、ウォーターマークは入っていません

「フウトウカズラの実」の写真は、無料使えるフリー写真素材です

「フウトウカズラの実」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約

はじめに

つる性植物のフウトウカズラの実の写真です。関東以西の暖かい地方に育ち、果実がコショウに似ている赤い実をつけます。

こちらの「フウトウカズラの実」の写真は無料で使えるフリー写真素材です。何かの際に是非お役立て下さい。

 

吹き出し

コショウに似た赤い実をつけるフウトウカズラ

フウトウカズラはコショウ科コショウ属に分類されるつる性の植物です。

関東より西側の温暖な地域の山に自生していて、大きな木に絡みついているのが特徴で大きなものは10m以上になります。

山に生えている木などに絡みつきますが、フウトウカズラの卵型の葉で木の幹が覆われるとちょっとジャングルっぽい雰囲気になります。

日本では11月〜3月くらいに赤い実をつけるので、私の場合は河津桜を山へ見に行った時などにこの赤い実を見かける事が多いです。

赤い実はコショウに似ているのですが、あまり辛みはないのでコショウの代用にはならないようですね。

 

吹き出し

植物のフリー写真素材一覧はこちら

こちらで「植物」のフリー写真素材が見れますので、「植物」の写真をお探しならこちらも是非ご覧ください。

 

吹き出し

カメラで綺麗な写真を撮ろう!

綺麗な風景に出会えるとカメラでちゃんと撮ってみたいですよね。でもどんなカメラを選んだらいいのか、どうやって撮っていいのか分かりません。

こちらの「カメラはじめます!」は、カメラの選び方(どの機種がいいとは書いてません)から写真の撮り方(こうするだけでそれっぽくなる)、マンガ形式で書いています

ゆるーい感じで基本的な事が書いてあるので、写真を始めたけどどうしていいかよく分からないという人におすすめの本です!

 

吹き出し

写真を撮影した場所はこちら

正確な場所ではないですが、千葉の林道・増間御門線で撮影しました。

関連する写真素材

ページのトップへ戻る