Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
BLOG

蓮馨寺の水舎の彫刻(川越)のフリー写真素材(無料画像)

【無料写真素材】蓮馨寺の水舎の彫刻(川越)

場所   : 埼玉県 川越市

撮影年度 : 2020

サイズ  : 2400 x 1600 ピクセル

カメラ  : Fuji X-T20

レンズ  : Fuji XF16-55mmF2.8 R LM WR

モデルリリース:- プロパティーリリース:-

こちらの写真は、規約を守った上で、無料で使うことが出来ます。
フリー写真素材の利用規約 〜画像をダウンロードしたことで規約に同意したものとみなします。
※ダウンロードボタンからダウンロードした画像には、ウォーターマークは入っていません

 

「蓮馨寺の水舎の彫刻(川越)」の写真は、無料使えるフリー写真素材です

「蓮馨寺の水舎の彫刻(川越)」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約

はじめに

おびんづる様で知られる川越・蓮馨寺の水屋の社寺彫刻の写真です。立体感や躍動感が素晴らしいこの彫刻は山田弥吉の作品でした。

こちらの「蓮馨寺の水舎の彫刻(川越)」の写真は無料で使えるフリー写真素材です。何かの際に是非お役立て下さい。

 

吹き出し

川越の大火を生き残った社寺彫刻が素晴らしい

川越・蓮馨寺は、なでると治る真っ赤な「おびんづる様」がいることで知られるお寺ですが、実はもう一つ見逃せないものがあります。

それは社寺彫刻。お寺を回っているとそれは素晴らしい彫刻を目にするので、社寺彫刻にそれほど興味を持っていない私でも思わずカメラを向けてしまうほどでした。

水屋の四隅や欄間に彫刻が彫られていますが、これが本当に素晴らしいんです!その躍動感や立体感はまるで生きているかのよう。

川越の大火で蓮馨寺は焼けてしまったのですが、その時に鐘楼堂と水舎が生き残り、そこに施されていた彫刻も生き残ったというわけです。

 

吹き出し

江戸末期から明治にかけて活躍した山田弥吉の作品

彫刻の作者は江戸末期から明治にかけて活躍した宮大工であり彫刻家の山田弥吉。

出身が上尾なので、川越市の蓮馨寺の他にも鴻巣市の勝願寺、上尾市の向山不動堂など埼玉県北部にいろいろと作品を残しています。

とにかく社寺彫刻に興味が薄い私でも目を奪われるほどの作品でしたので、近くへ寄ったら是非一度じっくり眺めて欲しいです!

 

吹き出し

写真を撮影した蓮馨寺の場所はこちら

関連する写真素材

ページのトップへ戻る