Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
BLOG

池で泳ぐ錦鯉

池で泳ぐ紅白の錦鯉の写真です。赤色と白色の「紅白」、さらに黒色が入った「大正三色(たいしょうさんけ)」の鯉などがいますね。

 

吹き出し

錦鯉の御三家

鮮やかな色で楽しませてくれる錦鯉は泳ぐ宝石とも言われており、たくさんの種類のが存在します。その中でも御三家と呼ばれるポピュラーな錦鯉を紹介します。

御三家と呼ばれる3種類の錦鯉は、「紅白」「大正三色(たいしょうさんけ)」「昭和三色(しょうわさんけ)」の3つです。

「紅白」と呼ばれる錦鯉は名前の通り、白地に赤い模様がついているものですシンプルながらとても美しく、奥深い魅力がある鯉です。

「大正三色(たいしょうさんけ)」は紅白と黒の3色の模様がある鯉です。黒の部分が少なめのものを大正三色と呼びます。例外はありますが、黒が少なめで頭に黒が入っていないものが大正三色です。

「昭和三色(しょうわさんけ)」は大正三色と同じ3色柄ですが、黒の部分が多い種類です。

私は鯉にはあまり詳しくないので、細分化された品種は分かりませんが、この配色の鯉はちょっといいかも・・なんて思いながら眺めています。

関連する写真素材

ページのトップへ戻る