Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
BLOG

補聴器

医療機器の補聴器の写真です。検査によって足りない周波数を補うセッティングを行うことによって、より聞こえるようにす医療機器です。

 

吹き出し

補聴器とは

聞こえを補う医療機器が補聴器です。マイクから音を取り込んで、聞こえに合わせたセッティングを施した補聴器のイヤホンから音を出力します。

医療機器の補聴器は、単に音を大きくするだけでなく、聞こえにくい周波数を持ち上げたり、強すぎる音を出力しないようにするなどの厳しい基準があります。

そのため安全で安定した効果が発揮できるのですが、検査とフィッティングを繰り返し音を調整していく必要があります。

正しいフィッティングを行った補聴器は、素晴らしい性能を発揮してくれますよ。

 

吹き出し

リオネットの補聴器

1948年に国産初の量産型補聴器を開発・発売したメーカーがリオン株式会社です。理学の「理」と音響の「音」を組み合わせたリオンが社名になっています。

リオン株式会社は、リオネットという補聴器を発売しており、国内の補聴器業界では最大手のメーカーです。

一般的にはあまり知られていないメーカーですが、補聴器以外にも、耳鼻科領域の医療用検査機器や騒音を測定する騒音計など、国内トップシェアを誇ります。

ページのトップへ戻る