Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
PHOTO

シルバーのガルバリウム鋼板

シルバーカラーのガルバリウム鋼板の写真です。縦のラインと金属の風合いがいいですね。

 

吹き出し

優れた点がたくさんあるガルバリウム鋼板

屋根や壁に使われることの多い金属がガルバリウム鋼板です。近年は屋根ではコロニアル(スレート)や瓦を抑えて一番使われる建材になりました。もちろんそれだけのメリットがあるからです。

JIS規格で55%アルミ・亜鉛合板メッキ合板と呼ばれる通称ガルバリウム鋼板は、アルミ、亜鉛、シリコンをメッキ素材として作られた製品です。以

前の金属板はペンキなどで定期的に保護しなければすぐに錆びてしまいましたが、メッキをすることで錆に大変強い鋼板ができあがったのです。

耐用年数は25年から30年と言われていますが、腐食があまり進まず穴が開かなければ40年以上もつとも言われており、価格や耐久性を考えるとバランスの取れた建材なのです。

屋根材としては、以前のトタン屋根と違い、メンテナンスをあまりすることなくても錆にくく長持ちします。また、ガルバリウム鋼板よりも長持ちと言われる瓦よりも軽いため、地震などの際にもメリットが大きいのです。

壁に関してもメンテの必要が少ないことがメリットです。独特の外観になるため発売当初は受け入れられない場合が多かったですが、最近は壁にガルバリウム鋼板を使う建物も増えてきました。

 

 

関連する写真素材

ページのトップへ戻る