Image Garage

feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<イメージガレージ> 豆知識的なことを書いたり撮影場所の紹介をしているブログです 

INFO 2023年6月28日 写真の扱いを変えたのでフォトカテゴリとフォト検索で不具合があります。
2023年4月28日 リニューアル作業を開始しました。更新頻度が落ちると思いますがよろしくお願いします。
BLOG

黄色い花を咲かせる福寿草

【無料写真素材】早春に黄色い花を咲かせる福寿草

場所   : 埼玉県 飯能市

撮影年度 : 2021

サイズ  : 2400 x 1600 ピクセル

カメラ  : Fuji X-S10

レンズ  : Fuji XF16-55mmF2.8 R LM WR

モデルリリース:- プロパティーリリース:-

こちらの写真は、規約を守った上で、無料で使うことが出来ます。
フリー写真素材の利用規約 〜画像をダウンロードしたことで規約に同意したものとみなします。
※ダウンロードボタンからダウンロードした画像には、ウォーターマークは入っていません

 

「黄色い花を咲かせる福寿草」の写真は、無料使えるフリー写真素材です

「黄色い花を咲かせる福寿草」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約

はじめに

2月頃の黄色く可愛らしい花を咲かせるのが福寿草(フクジュソウ)です。とても縁起が良さそうな名前の福寿草を少し紹介したいと思います。

また、こちらの「早春に黄色い花を咲かせる福寿草」の写真は無料で使えるフリー写真素材です。気に入りましたら是非お役立て下さい。

 

吹き出し

早春に黄色い花を咲かせる福寿草(フクジュソウ)

1月〜4月に黄色い大輪の花を咲かせるのが、キンポウゲ科の福寿草(フクジュソウ)です。日本原産の多年草で本州の山野に多く見られます。花は日光に当たると開き、夜間や曇りの日などは花を閉じてしまいます。

葉も人参のようなチリチリしている可愛らしい葉を持っていますが、晩春の頃に葉を枯らして落葉します。そのため夏以降は地上部分がなくなってしまうのですが、春にしか目立たない花なのです。

福寿草は旧暦の正月頃(2月)に花を咲かすので、新春を祝う花として知られ、「元日走」「朔日草」とも呼ばれているんですよ。

 

吹き出し

福寿草(フクジュソウ)の花言葉

縁起の良さそうな名前で福を招く花として人気がある福寿草は、花言葉も「幸福」「幸せを招く」「長寿」「回想」「想い出」など、「悲しき思いで」をのぞいての縁起のよさそうなものが多いです。

日本では福や長寿やを連想させますが、ギリシア神話で美少年のアドニスが猪に殺されてしまい、その血によって赤い花が咲きます。それがアドニスというヨーロッパの赤い福寿草で、「悲しき思いで」という花言葉が生まれました。

日本の福寿草は黄色いのでピンときませんし、「幸福」「幸せを招く」「長寿」などの方はイメージですけれどね!

 

吹き出し

花のフリー写真素材は他にもあります

花は定期的にアップしているので、こちらも是非ご覧下さい。壁紙はもちろん広告などにも規約の範囲内でご利用可能です。

 

吹き出し

写真の福寿草は竹寺で撮りました

神仏習合の寺として知られる竹寺で福寿草がたくさん咲いていました。福寿草はお寺にもとても似合うお花ですね!

関連する写真素材

ページのトップへ戻る