【無料写真素材】鶴見川の落合橋と印象的な雲 場所 : 神奈川県 横浜市 緑区 撮影年度 : 2020 サイズ : 2400 x 1600 ピクセル カメラ : Fuji X-T20 レンズ : Fuji XF16-55mmF2.8 R LM WR モデルリリース:- プロパティーリリース:-
<スポンサーリンク>
「鶴見川の落合箸と印象的な雲」の写真は、無料使えるフリー写真素材です
「鶴見川の落合箸と印象的な雲」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約

夏の終わりに鶴見川の落合橋の上に印象的な雲がかかっていました。かなり低い位置にある雲です。雲には詳しくないのですが、低い位置にある下層雲には「層積雲」「積雲」「層雲」「積乱雲」がありますが、消去法でいくとわた雲と呼ばれる積雲でしょうか(違ったらごめんなさい)。
さて今日のお話は雲ではなく、この落合橋のライブカメラなどについてしようと思っています。また、こちらの「鶴見川の落合橋と印象的な雲」の写真は無料で使えるフリー画像です。気に入りましたら是非お役立て下さい。

鶴見川の落合橋には水位観測所やライブカメラがある
雲の下にかかっている橋は、鶴見川の落合橋です。下水処理場や資源選別センターなどの施設が近くあります。また、鶴見川の水位観測所の一つもここにあり監視が行われています。
大雨や台風の時などは鶴見川水系のいくつもの水位観測所をチェックしながら、遊水池などを使って洪水を起こさないようにしますが、現地の情報を生で見るためのライブカメラも設置されています。
川の状態がいまどんななのだろう?と思った時に、川を見に行かなくてもチェック出来るのは川の近くに住んでいる人達にとってもいいですね。鶴見川のライブカメラは落合橋以外にも鶴見川水系のいくつかのポイントに設置されています。
雨量推移情報のページの横浜のカメラ一覧はこちらです
落合橋のライブカメラはこちらです
鶴見川の落合橋の場所
鶴見川の落合橋はこちらになります。
コメントはありません