【無料写真素材】支笏湖の夕焼 場所 : 北海道 千歳市 撮影年度 : 1989 サイズ : 2400 x 1602 ピクセル カメラ : Nikon FE または FA(ネガフィルム) レンズ : - モデルリリース:- プロパティーリリース:-
<スポンサーリンク>
「支笏湖の夕焼」の写真は、無料使えるフリー写真素材です
「支笏湖の夕焼」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約

北海道千歳市にある支笏湖の写真です。1989年の古い写真なので、ネガポジ反転してデジタル化してあります。画像は甘い感じですが、夕焼はとても綺麗でした。
こちらの「支笏湖の夕焼」の写真は無料で使えるフリー写真素材です。気に入りましたら是非お役立て下さい。

北海道を代表する観光地のひとつ
支笏湖は火山の噴火によって出来た支笏カルデラに水がたまって出来た周囲40kmの湖です。支笏洞爺国立公園に位置し、アクセスのしやすく美しい風景が見れるため、多くの人が訪れる北海道を代表する観光地の一つです。

支笏湖は日本最北の不凍湖
最大水深が360m、平均水深も265mあり、秋田県の田沢湖に次いで日本で2番目に深い湖になります
この湖の深い部分には温かい水があり、水の対流で湖面の温度が下がりにくいため、冬でもほとんど凍らない日本最北端の不凍湖なのです。

支笏湖は透明度も高い
北海道で透明度が高いのは摩周湖が有名ですが、支笏湖も同程度の透明度があり、環境相の湖沼水質調査では何度も日本一に認定されています。
その透明度が分かる水中遊覧船もあるので、湖の中の様子が気になる方は一度乗ってみてはどうでしょうか?

アクセス抜群で行きやすい
千歳空港から車で40分、札幌からでも車で約60分ほどで行けるので、アクセスはとても良いです。大都市に近いことから、知床方面の湖と比べるとワイルドさは欠けますが、美しい湖は一見の価値ありです。
コメントはありません