横浜山手西洋館のひとつであるイギリス館の寝室の写真です。1937年にイギリス総領事館として建てられました。
寝室は領事夫妻が使っていた部屋を復元しており見学をすることも可能です。

イギリス館の写真一覧はこちら
こちらで「イギリス館」の写真が見れます。その他の「イギリス館」の写真も是非ご覧ください。
[PR]

横浜の洋館が色々見れる本
色々な横浜の洋館が掲載されていて洋館散歩の時に参考になる本です。様々な場所に当時の建築物があることが分かります
目次:みなとみらい線 馬車道駅から(BankART 1929 Yokohama(旧第一銀行横浜支店)/神奈川県立歴史博物館(旧横浜正金銀行本店本館)/横浜第2合同庁舎(旧生糸検査所) ほか)/みなとみらい線 日本大通り駅から(横浜市開港記念会館(旧開港記念横浜会館)/横浜税関庁舎/三井住友銀行横浜支店(旧三井銀行横浜支店) ほか)/みなとみらい線 元町・中華街駅から(横浜市イギリス館(旧英国総領事公邸)/山手111番館(旧ラフィン邸)/横浜地方気象台 ほか)

初代日本丸にはフィギュアヘッドがないの知ってた?
こんにちは。2代目日本丸が竣工した際に女性像のフィギュアヘッ…初代日本丸にはフィギュアヘッドがないの知ってた?
こんにちは。2代目日本丸と海王丸のフィギュアヘッドは、初代の…「出雲大社の拝殿」縁結びといえばココ!
こんばんは。 そんな人に見つけてもらえてこちらも嬉しくなりま…「出雲大社の拝殿」縁結びといえばココ!
出雲大社のフリー素材を探していたところ、私が生まれた年の19…「飯田駅」りんごをモチーフに独特の赤い駅舎
黒瀬赤月さま、初めまして。 ダウンロードボタンでダウンロード…「飯田駅」りんごをモチーフに独特の赤い駅舎
初めまして突然のご連絡失礼致します。 私は駆け出しの漫画を…コメントRSS
コメントfeedly