【無料写真素材】花後についた小さなみかんの実 場所 : 神奈川県 撮影年度 : 2020 サイズ : 2400 x 1600 ピクセル カメラ : Canon EOS 5D MarkⅢ レンズ : Tamron SP 90mm F2.8 Di Macro モデルリリース:- プロパティーリリース:-
<スポンサーリンク>
「花後についた小さなみかんの実」の写真は、無料使えるフリー写真素材です
「花後についた小さなみかんの実」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約
花が咲いた後に出来た小さな小さなミカンの実です。これからだんだんと大きくなり、そして色づいていきます。こちらの「花後についた小さなみかんの実」の写真は無料で使えるフリー写真素材です。何かの際に是非お役立て下さい。

豊作と不作を繰り返す果樹の隔年結果
ミカンの花が散った後に出来ているミカンの実の写真です。ミカンの花が綺麗に咲いているなぁと思いながら数日たってしまい、花が散ってしまっていました。その代わりに目に出来たのがこの赤ちゃんミカンです。
農家さんであれば、花がつきすぎたら適度に花やつぼみをへらす摘蕾・摘花を行い、実が小さいうちに実を間引く摘果をします。毎年安定して収穫がないと経営を圧迫しますし、実の大きさをも大きくしたいので大切な作業です。
もし、自然にのままにならせておくと、1年おきに実がたくさんなったり、ぜんぜんならなかったり、豊作と不作を交互に繰り返します。豊作の年を表年、不作の年を裏年ともいうそうで、そのような現象を隔年結果といいます。
毎年自宅でとれたミカンを食べたいのであれば、摘蕾、摘蕾、摘果を考えた方が良いと思いますが、うちの場合はあまり考えずに放置プレーです!
ただ、木は2本あり、たまたま交互になってくれているので、毎年どちらかの木のミカンを食べる事が出来ています!それ、ずるい!とか思いませんでした?

「花後についた小さなみかんの実」の写真を撮影したカメラはキヤノンEOS 5D MARKⅢ
「花後についた小さなみかんの実」の写真は、2012年11月発売のキヤノンのデジタル一眼レフカメラ、EOS 5D MARK Ⅲで撮影しました。少し古くなってきたので中古価格がだいぶ下がりましたが、フルサイズのセンサーを搭載しており様々な用途に使えるバランスの良いカメラです。

果物のフリー写真素材
木になっていない果実が多いですが、その他の写真もも是非ご覧ください。
目黒アトレのテレホンカード専用ISDN公衆電話
駅前にあった電話とチラシが懐かしいですね。 今は変なところに…目黒アトレのテレホンカード専用ISDN公衆電話
こんにちは。 公衆電話、見かけなくなりましたね~、この鼠色…恵比寿駅近くの昭和レトロな商店街
昔の恵比寿はイメージ違いましたしね。田舎いくといい雰囲気の床…恵比寿駅近くの昭和レトロな商店街
こんにちは。 昭和な雰囲気ですね。当時、恵比寿ガーテンプレ…イメージ ガレージ(フォトブログ+写真素材)をオープン!
匿名さん ありがとうございます! これから何が増えていくのか…イメージ ガレージ(フォトブログ+写真素材)をオープン!
INTER8さん こんにちはー。ありがとうございます!こちら…コメントRSS
コメントfeedly