【無料写真素材】JR浜松町駅の看板 場所 : 東京都 港区 撮影年度 : 2009 サイズ : 2400 x 1800 ピクセル カメラ : Canon PowerShot G9 レンズ : - モデルリリース:- プロパティーリリース:-
※ダウンロードボタンからダウンロードした画像には、ウォーターマークは入っていません
<スポンサーリンク>
「JR浜松町駅の看板」の写真は、無料使えるフリー写真素材です
「JR浜松町駅の看板」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約

JR山手線の浜松町駅の看板の写真です。浜松町というと、個人的にはなんとなくモノレールに乗り換える駅というイメージがありますね。
こちらの「JR浜松町駅の看板」の写真は無料で使えるフリー写真素材です。何かの際に是非お役立て下さい。

気がやすまる場所が多い浜松町駅周辺
浜松町駅は山手線と京浜東北線が走っていますが、近くに東京モノレール羽田空港線のモノレール浜松町駅があります。
京浜急行が羽田空港に乗り入れていない時代、羽田空港へ行くにはモノレールが第一の選択肢だったので、個人的にはモノレールの乗り換え駅のイメージがあります。
それ以外にこの駅の面白いのは駅の東側にドーンと旧芝離宮恩賜庭園があること。さらにその北側には浜離宮恩賜庭園もあります。一等地に庭園があることがとても贅沢!
あとは東京タワーや芝公園へ入口としても知られていますね。今でこそ地下鉄がかなり便利になりましたが、昔は浜松町から歩くイメージがありました。
そんな旧芝離宮恩賜庭園・浜離宮恩賜庭園と芝公園の巨大なグリーン地帯に挟まれたエリアはビジネス街になっており、メイン通りは飲食店もあります。
ビジネスだけでなくちょっと気がやすまる場所が多いのがいいんですよね。

初代日本丸にはフィギュアヘッドがないの知ってた?
こんにちは。2代目日本丸が竣工した際に女性像のフィギュアヘッ…初代日本丸にはフィギュアヘッドがないの知ってた?
こんにちは。2代目日本丸と海王丸のフィギュアヘッドは、初代の…「出雲大社の拝殿」縁結びといえばココ!
こんばんは。 そんな人に見つけてもらえてこちらも嬉しくなりま…「出雲大社の拝殿」縁結びといえばココ!
出雲大社のフリー素材を探していたところ、私が生まれた年の19…「飯田駅」りんごをモチーフに独特の赤い駅舎
黒瀬赤月さま、初めまして。 ダウンロードボタンでダウンロード…「飯田駅」りんごをモチーフに独特の赤い駅舎
初めまして突然のご連絡失礼致します。 私は駆け出しの漫画を…コメントRSS
コメントfeedly