【無料写真素材】大倉山記念館の切り文字 場所 : 神奈川県 横浜市 港北区 撮影年度 : 2020 サイズ : 2400 x 1600 ピクセル カメラ : Fuji X-T20 レンズ : Fuji XF35mm F1.4 R モデルリリース:- プロパティーリリース:-
<スポンサーリンク>
「大倉山記念館の切り文字」の写真は、無料使えるフリー写真素材です
「大倉山記念館の切り文字」の写真は、規約の範囲内で、広告・ブログ・壁紙などに使うことが出来るロイヤリティフリーの画像です。利用規約

横浜市港北区にある大倉山記念館の左手・西館側にある出入り口の「大倉山記念館」の文字が貼り付けられている部分の写真です。
西側部分は旧研究室だった部分で、現在では1階〜3階部分に第1〜第10集会室があり、申し込みすれば利用することが出来るんですよ。
こちらの「大倉山記念館の切り文字」の写真は無料で使えるフリー写真素材です。何かの際に是非お役立て下さい。

西側と東側に部屋が配置されている大倉山記念館
大倉山記念館は、1932年(昭和7年)大倉山精神文化研究所として竣工し、現在はギャラリー、図書館、集会室としてつかわれている歴史的建造物です。
実業家の大倉邦彦が依頼し長野宇治平氏が設計した建物は、中央に玄関があり上部は塔になっており、西側と東側に部屋が分かれています。
元々図書館部分だった東側は、現在は1階には大倉山精神文化研究所、2階には大倉山精神文化研究所附属図書館になっています。
西側は研究室でしたが、現在は改装され大小さまざまなサイズの集会室が配置されています。

大倉山記念館のフリー写真素材はこちらで見れます
こちらで掲載中の大倉山記念館のフリー写真素材を見ることが出来ます。大倉山記念館の写真をお探しなら、こちらも是非チェックしてみてくださいね!

コメントはありません